高石 鉄士

どのように利用されていますか?

会社が大阪なので、松山への出張時の仕事場として使わせて頂いてます。
静かな環境で集中して仕事に取り組めるのと、その道のプロの方々がメンバーにいらっしゃるので困っている事が相談できるので助かっています。

どんなお仕事をされていますか?

「これからのスマートライフをシンプルにデザインする」をモットーに、今話題の格安SIM、中古スマホ、iPhoneの即時修理やアクセサリなどを取り扱うd-smart松山大街道店の運営と、愛媛CATV様の格安スマホ「ケーブルモバイル」のコンサルティングをさせていただいております。

「格安スマホ」と聞くと、「安かろう、悪かろう」が先行したり、インターネットで購入することがほとんどなので「困ったらどこに聞けばいいの?」と不安になったりします。
愛媛CATVはドコモの回線を使っているので「安心」なのはもちろん、全国でも珍しい「店頭窓口」「訪問サービス」が用意されています。

待ち時間が長い、余計な契約をさせられた、など色々ニュースになっていますが、そういうことが一切ない、「地域に根ざした安心できる携帯電話屋さん」を目指して応援させていただいております。

事業内容
愛媛CATV大手町オープンスタジオの窓口業務及び法人営業
d-smart松山大街道店の運営

〜のことなら私に聞いて下さい。

家庭の携帯電話代を安くしたい!
はじめて子供に携帯を持たすんだけど。。
会社で使っている携帯電話代が高い!安くしたい!
M2Mで作業を安く合理化したい!
遠くはなれているモノを通信を使ってなんとかしたい!

 

高石 鉄士さんへのインタビュー
https://matsuyaman.space/tetsuji-takaishi/