長野 乃樹

マツヤマンスペースをどのようにご利用されていますか?

主に学生や取引先との面談の場として利用しております。また松山市駅から好立地にあるマツヤマンスペースで、弊社サービスの説明会やイベントの開催地としても重宝しております。
なお、マツヤマンスペースの3種類のサービスプランの中でも、「起業支援プラン」を利用しています。このプランでは、マツヤマンスペースの住所を会社の所在地として登記することができます。弊社も、マツヤマンスペースの住所で会社の登記をさせていただきました。

どんな仕事をしていますか?

学生が留学の準備(国や語学学校選び、滞在先の手配、航空券、渡航目的に合わせたビザの取得など)をエージェントを介さない形で自分で出来るサポートをしております。
また国内での就職、スタートアップサポート、外国人留学生、外国人観光客案内、海外研修の企画も事業計画しております。

設立、団体立ち上げの経緯や思いなどはありますか?

費用など様々な不安で海外渡航を諦めている人、
世界中にいる本当に熱い仲間と出会いたい人、
自分を変えて成長したい、現状に満足出来ていない人達が本気で活動出来る場所が欲しい、そんな学生達の率直な想いや声から生まれたLINK。

勇気を出して不安や恐怖を乗り越えた先にみえる世界を一人でも多くの人にみて欲しい、海外を身近に感じて欲しい、世界を拡げたその先で出会った人、物が一つ一つ”LINK”して活けるような団体をつくりたいと思い、立ち上がりました。