門屋 美由紀さんインタビュー
2017.8.4
メンバーインタビュー
家だと家事や雑事に目移りすることが多々ありますが、共同スペースなのにパーソナルスペースとして活用できるマツヤマンスペースだと集中して仕事に取り組めています。
井上 和俊さんインタビュー
2017.7.6
メンバーインタビュー
仕事の内容によって作業環境を変えたいときの選択肢になるだけでなく、イベントを開く際に立地やスペース的に最適な場所だと思ったので利用しています。
工藤 慎一さんインタビュー
2017.6.22
メンバーインタビュー
カフェで仕事をするときと違い、自分の第二のオフィスとして集中できる場所として利用できる上に、同じ志を持つ人と多く出会えるのがマツヤマンスペースだと思っています。
廣江 信幸さんインタビュー
2016.9.9
メンバーインタビュー
賃貸オフィスは利用せず、愛媛エリアで独立起業されている方々との交流を広げるために、松山市内のコワーキングスペースを探し、マツヤマンスペースを選びました。